FiNETIK – Asia and Latin America – Market News Network

Asia and Latin America News Network focusing on Financial Markets, Energy, Environment, Commodity and Risk, Trading and Data Management

NYSE Euronext Completes Acquisition of Metabit

NYSE Euronext (NYX) announced September 2 the completion of its acquisition of Metabit, a leading Tokyo-based provider of high performance market access products with a trading community of more than 140 trading firms throughout Japan and Asia. As announced previously on Aug. 1, 2011, Metabit will operate as a product line within the NYSE Technologies portfolio (further enhancing service to the Asia-Pacific region). Terms of the acquisition were not disclosed.

Daniel Bürgin, formerly CEO of Metabit, will head the NYSE Technologies Asia business and report to Stanley Young, Chief Executive Officer of NYSE Technologies. Peter Tierney, Managing Director of NYSE Technologies will become the Chief Operating Officer of the combined business in Asia, and he, with Mr. Bürgin, will lead the Asian business operations.

Source: NYSE Technologies, 01.09.2011

Filed under: Asia, FIX Connectivity, Hong Kong, Japan, News, Trading Technology, , , , , , , , , , , , , , , , , ,

MetaBit offers low latency FIX connectivity for TSE’s Remote Trading Participants – メタビット、東証「リモート取引参加者」へ高速FIX接続を提供

Tokyo, 12 November 2008 – MetaBit confirms its high performance, low latency FIX exchange connectivity solution is suitable for Tokyo Stock Exchange (TSE)’s recently announced co-location services for offshore trading firms, that will request direct participation in Japan’s largest exchange. メタビットは自社のローレインテンシー、ハイパフォーマンス取引所FIX接続ソリューションが東京証券取引所(東証)のオフショアトレーディング機関のためのコロケーションサービス向けに新たに提供開始されたと発表しました。これにより海外の機関は日本最大の売買高を誇る取引所に直接参加できるようになります。

Since 2003, MetaBit has actively deployed its pure FIX-to-native exchange connectivity for high performance trading access to Japan’s exchanges, including the commodity exchange.  The architecture of MetaBit’s technology is based on the world’s leading Orc CameronFIX engine.  Today, securities companies select MetaBit’s FIX-to-native exchange connectivity solution for its standardised FIX API that combines high performance and low latency, with cost efficient support.

“On 30 September 2008, TSE announced its plans for “Remote Trading Participant Services” that will allow offshore firms with no branch in Japan, direct market participation.  This will facilitate increased liquidity for Japan’s markets,” explains John Edwards, MetaBit CTO.  “Our company’s FIX exchange connectivity to TSE represents a particularly convenient solution for such trading firms.  The product, branded “Alpha,” allows easy trading access through a standardized FIX interface that rationalizes TSE’s native API whilst achieving consistently high performance combined with low latency.  MetaBit’s FIX solution can be deployed in the announced co-location services at TSE, at other data centers, or at a Japan broker member’s site.”

* Performance of MetaBit’s FIX to native exchange connectivity Alpha product, has been independently measured to provide throughput above 3,000 messages per second and average latency below 2 millisecond per order at a sustained through-put of 800 orders per second1. * アルファは秒速3,000メッセージ以上、1オーダーのレイテンシーは2ミリ秒以下、1秒800オーダーを常時処理するというパフォーマンス数値を残しています※1。

“Japan’s exchanges have often believed FIX to be slow,” continues Edwards, “but MetaBit’s FIX exchange solution has a proven track record since 2003, and has successfully demonstrated that FIX is capable of high performance and low latency.  TSE’s native API is often difficult for non-Japanese firms to build connectivity to, and ongoing support becomes particularly time consuming due to ongoing changes to the API.  To have built a standardised FIX API removes all such concerns for our clients, and delivers trading access to TSE in a format that is very familiar to all firms deploying FIX.”

Today, MetaBit’s FIX exchange connectivity clients consist of broker members varying from Japanese domestic players, to global brokerage firms that trade multi-asset classes on all of Japan’s major exchanges ranging from cash equities, index futures and options, CBs to commodity futures. 今日、メタビットのFIX取引所接続ソリューションは国内のブローカー及び、日本の全ての主要取引所で取引される株式、指数先物・オプション、CB、商品先物を含めマルチアセットクラスに対応したグローバルなブローカーが導入しております。

——————————————-
* 1Performance measured on the following hardware: HP Proliant DL385, 2x Dual Core AMD 2Ghz, RHEL4 Update 2, 64-bit. * 1パフォーマンスは次のハードで測定: HP Proliant DL385, 2x Dual Core AMD 2Ghz, RHEL4 Update 2, 64-bit.

About MetaBit
MetaBit is the provider of the MLH (Market Liquidity Hub), an Asian broker portal that offers Direct Market Access (DMA) to 34 brokers and access to ten exchanges through its intuitive buy side trading tool XiliX.  The MLH is also accessible through the FIX Protocol, and provides access to more than 1,800 execution destinations worldwide in conjunction with MetaBit’s FIX partner networks.  MetaBit is the only provider of pure FIX to native exchange connectivity to TSE, OSE, JASDAQ and TOCOM that focus on sustained high performance and low latency.  Other products include Exchange Message Simulators to Japan’s major stock exchanges, and FIX testing and certification products.  MetaBit actively promotes FIX throughout Asia.

Partners include leading network provider BT Radianz, number one FIX connectivity solution provider Orc Software, renowned FIX testing and certification system provider Greenline Financial Technologies, and the world’s largest exchange provider NASDAQ OMX.

For more information please visit http://www.meta-bit.com <http://www.meta-bit.com/&gt;
Media Contacts, Koiji Ito, +81 3 3664 4160, sales@meta-bit.com

Source:Meta-Bit,12.11.2008

Filed under: Australia, Exchanges, FIX Connectivity, Japan, News, Trading Technology, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

メタビット、バイサイド向けコンプライアンス機能および投資助言ルーティングを直観的DMAプラットフォーム「XiliX」に搭載

メタビット(東京)は、マルチブローカー、マルチアセットクラス対応の直観的DMAプラットフォームであるXiliXに、バイサイド向けコンプライアンス・チェック機能と投資助言ルーティング機能を搭載したと発表しました。今日の市場環境においては、どのバイサイドにとっても非常に重要であるこれら一連の機能を、ヘッジ・ファンドのインキュベーターのパイオニアとして、もっとも成功している会社のひとつであるBridge Capital証券と共同で開発しました。

XiliXコンプライアンス・チェック機能は、投資アドバイザーからトレーダーへの投資助言のスマート・オーダールーティングとのコンビネーションで利用されます。投資アドバイザーおよびトレーダー双方が、社内および社外のコンプライアンス規制に効率的な方法で順守できるような機能となっています。これによりバイサイドに課される、より高水準の運用ファンドのリスク管理と取引エクスポージャーへの対応の一方、ハイパフォーマンスDMAやアルゴリズム注文ストラテジーへの高まる要求を損なうことなく実行できます。新しいXiliXの機能は、トレーディング・エラーとトレーディング・リスクを最小化するものとなります。

Bridge CapitalのCEO、藪内太嘉司氏は、「私たちは、現在XiliXが、日本の金融市場向けのバイサイド・トレーディングツールの中でもっとも包括的なコンプライアンス・チェック機能を有していると考えています。一連の機能は、私たちからのデザインと強化された規制に対する法令順守のための法的要求事項がベースになっています。Bridge Capitalにとって、投資助言ルーティングとプリトレードの際のコンプライアンス・チェックを統合することにより、ファンドを管理するための厳格なコンプライアンス・ルールを絶え間なく検証する一方で、拡大するトレーディング・ヴォリュームをスピーディに執行していくことが可能になります。」と述べています。

メタビットCEOのダニエル・ブルギン氏は、「Bridge Capitalの持つ卓越した専門知識をこの新機能開発のためにメタビットに貸していただいたことを大変光栄に思っております。これらの包括的なリーガル・コンプライアンス・チェックのデザインのために費やされた多大な努力は、アセット・マネジャーやトレーダーを保護するものとなります。助言や注文のヴァリデーションは、投資アドバイザーレベルとトレーダーレベルの双方向で行われます。コンプライアンス・チェックの実行の結果は、直観的で透明なレポート機能を通して、各項目チェックの成否を表示します。警告レベルから取引不可までのアラートの範囲を設定しています。」と述べています。

昨今の困難なマーケット状況を考えると、XiliXのコンプライアンス・チェックは、アセット管理に対する法的責任において、バイサイドをサポートする極めて重要な価値の付加を提供するものとなります。

Source: 09.10.2008

Filed under: News, , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , , ,